とわにのプロジェクトあれこれ

PLUS your Day

2018年02月09日 11:28

Lounge Naoko

株式会社かねはら 代表取締役社長 金原基晴氏ご来店です。



さむ~いこの時期ですが、すでに夏に向けてのプロジェクトなどでお忙しく過ごされています。

この日は

セレモニープラザとわに浜北  齋藤 美智代さんとご一緒です。



入社されて今年で7年。

以前も別の葬儀社に勤めていて計13年携わっているそうです。

「とわに」で行われているプロジェクトについて教えていただきました。

一つはイベントプロジェクトで新商品選定、学習会などのイベント企画、広告作成などを進めていきます。

齋藤さんはお盆プロジェクト担当。

御葬儀をあげられた喪家様は、その後49日を迎え、そして初盆を迎えますよね。

遠州大念仏など含めて、浜松地区の独特のお盆は伝統があり、葬儀と違って7月に集中するために、

それぞれのご家庭へのお手伝いをされます。

もう始動しているそうですよ!

2月17日と、3月17日に、初盆を迎える喪家様対象に「学習会」を開催するとのこと。

また3月9、10、11日と、翌週16、17、18日とはまきたプラザホテル6階にて、

実際に7種類ほど祭壇を飾り、展示会も開催します。

初めての事ですから、皆さんわからないことだらけですよね。

困らない様に丁寧に色々とお教えてくださいます。

安心ですね。



とわにさんではご葬儀の後も手厚いフォローをされています。

「偲ぶ会」というものがあります。

年に2回の予定で、葬儀後、残されたご家族を対象にアフターフォローのプロジェクトを中心に、

とわにとはまきたプラザホテルのスタッフが協力して「偲ぶ会」としてお食事会が開かれます。

故人を偲びながら、ご葬儀後の手続きなどのご相談も行なっています。

対象の喪家様には案内葉書がじきに届きますので、是非足を運んでくださいね!とのことでした。


セレモニープラザとわに浜北、浜北区新原3046-1
きべの里 はまきたプラザホテル南隣

電話 053-581-0004
フリーダイヤル 0120-66-1082


関連記事