7月19日(木)メッセージテーマ
7月19日木曜日
みなさんこんにちは!!!
さて。今日のメッセージテーマは
『私の小さなエコ活動』です。
なぜこのテーマにしたかというと、
先日つま恋で行われた『ap bank fes 2018』という夏フェスに行ってきたんですが、
このフェスは、環境プロジェクトへの融資、音楽を楽しみながら、環境問題や社会問題などを身近なこととして考えてみようというものなんです。
さまざまなワークショップもあって、
環境省とap bankがタッグを組んだパネル展示があったり。
自然由来の素材を使ったり、環境にやさしい製造工程で作られた雑貨など環境に配慮された雑貨などが購入できたり。
日本各地で放置竹林が拡大し大きな課題となっているのですが、つま恋内の竹を中心に使った遊具があったり、
竹のペンダントトップでアクセサリーを作ったり。
またフードエリアでは、環境にやさしいメニューが多数!!
オーガニックだけではなく、減農薬で栽培された農産物や、国産の食材、栽培履歴がわかる食材だったり。
来場者の皆さんにお箸・カトラリーの持参して、ごみを出さずに来場者のみなさん自らリユースをする取り組みもされています。
また紙コップなどの使い捨て容器のごみを出さないよう、フードエリアで使用されるすべての飲料容器(カップ)にリユースカップが使われています。
こんな風に話すと、全然エコ活動なんてできていない!!!と思ってしまいがちですが、
普段の生活で、
・細かくゴミの分別をしている
・食べ残しはしない
・まだ着られる服はフリマで売る
・裏紙を使っている
・野菜は皮や根っこまで余すところなく使う
・お風呂の残り湯を活用
などなど。
最近ではかなりの確率でエコバッグを使う方がいますよね!
そんな身近なところで気をつけていること、
楽しみながらエコに取組んでいることを教えて下さい
E-mail : plus@fmharo.co.jp
FAX : 0534588655
では、のちほど~
関連記事