秋芳堂のお饅頭

2016年09月09日 | (金)北島直子

Lounge Naoko

株式会社アート商会 代表取締役 名倉久純氏がご来店。

秋芳堂のお饅頭
  
最近お客様より、ドライブレコーダーのお問い合わせが増えてきたそうです。

普段必要とするものではないので、ディーラーの営業の方は、ほとんど注文を受けたことがないと言ってましたが、

アフターマーケットでは、意外と多くの方が取り付けているようです。

周りで事故をした方や、その事故で、どちらの責任が大きいかなどでもめている方、

当て逃げされた方などなど、理由は様々ですが、何かあった時のために。

保険のようなものでしょうか。

ご興味のある方はぜひアート商会さんにお問い合わせください。


この日のゲストさんは有限会社 秋芳堂 専務取締役 藤本 桂氏

秋芳堂のお饅頭

浜松っ子ならみ~んな知ってる秋芳堂のお饅頭。

私も大好きです!

創業は昭和49年、松菱百貨店にて。

現在は肴町本店と遠鉄百貨店の2店舗。

秋芳堂のお名前の由来は社長の故郷の山口県の秋芳洞からだそうです。


秋芳堂のお饅頭


あんこは甘さを控えて軽くし、甘い物が苦手な方でも食べられるように工夫されています。

また浜松産の卵を使用し、

生地は作ったらすぐに焼くそうです。

そうしないとグルテンが発生して固くなってしまうからだそうですよ。
秋芳堂のお饅頭
焼き立てをそのままいただくのが一番と思いますが、

冷やして食べる

アイスを添えて食べる

天ぷらで食べる・・・

などなどアレンジしてもおいしそっ!

この日はサプライズで番組ブログから写真をプリントしてきてくださいました。

アート商会さんの会社のロゴもプリントを。

会社の記念パーティーなどにもいいですね。

QRコードも読み取れるそうです。

ナオコ 感激!

秋芳堂のお饅頭

プリントは基本的になんでも出来るそうで

用途は結婚式やお祝い事、会社のイベント。これからは敬老や七五三や秋祭りなど

焼印は3週間ぐらいで出来るとのこと。

オリジナルデザインは

50個からの注文でお饅頭1個あたり100円ぐらいだそうです。

7日前までの完全予約でお願いします。

食べるのもったいな~い・・・と言いながらも美味しくてバクバク食べちゃいました。

秋芳堂のお饅頭



同じカテゴリー((金)北島直子)の記事

削除
秋芳堂のお饅頭