コールドプレスジュースって?

2018年03月23日 | (金)北島直子

Lounge Naoko

澤政塗料興業株式会社 所長の山本大輔さんがいらっしゃってくださいました。

コールドプレスジュースって?

今夜は皆さんが興味のある美容と健康について仕事をしている後輩と待ち合わせをしています。

コールドプレスジュースって?

OMG! by doctor L.LAB(オーエムジー バイ ドクターライフラボ)
ディレクター 竹村有史(タケムラ ユウジ)さん
スタッフ   野中由紀(ノナカ ユキ)さん
スタッフ   山下祐果(ヤマシタ ユカ)さん

OMG! by doctor L.LABは2015年4月よりOMG! by doctor juiceとして佐鳴台で店舗をOPEN。

コールドプレス製法で製造したジュースの提供から始めたそうで

現在ではOMG! by doctor L.LABとして、自分のカラダのことを考えていただく機会を提供するために、

ジュースだけでなく、サンドイッチなどの食事、いろいろな場所にお邪魔をしてのセミナーなどを展開されているとのことです。

コールドプレスジュースとは、

コールドプレスジュースって?

スロージューサーと呼ばれている低速回転のジューサーで材料に熱を加えず(コールド)、

強い圧力をかけてしりつぶして(プレス)搾ったジュースのことをコールドプレスジュースといいます。

コールドプレスジュースって?

これまでのジューサーといえば遠心分離製法の高速回転のジューサーが主流でした。

この方法だと高速回転する刃で切り刻むため、ジュースを作る家庭で材料に熱が加わり、

空気に触れて酸化が進むため、栄養素が失われてしまいます。

それに比べ粉砕・圧縮製法のスロージューサーは

1分間に75から160回転という低速回転で石臼のように材料をすり潰し、

強い圧力で時間をかけて搾汁しますので、熱の発生が少なく、

栄養素の破壊を最小限に抑えて搾汁することができます。

また、コールドプレスジュースは食材の繊維質を取り除いた果汁のみになりますので、

素早く栄養を効率良く摂取できるという点がメリットですね。

コールドプレスジュースって?


OMG!ではコールドプレスジュースにスーパーフードをトッピングすることも可能なんです。

スーパーフードとは、はっきりと特定の食品を定義したものではなく、

一般の食品よりビタミン、ミネラル、クロロフィル、アミノ酸といった必須栄養素や健康成分を多く含む、

おもに植物由来の食品』のことをいいます。

分かりやすく言いますと、栄養バランスに優れ、一般的な食品より栄養価が高い食品であったり、

ある一部の栄養・健康成分が突出して多く含まれている食品です。

一般的な食品とサプリメントの中間にくるような存在で、料理の食材としての用途と健康食品としての用途を併せ持っています。

女性が興味を持たれることの多いジュースクレンズについても教えていただきました。

ジュースクレンズとは固形物の食事の代わりに

新鮮な野菜、果物を使い低速ジューサーで搾ったコールドプレスジュースと水を飲み、

数日間過ごす美容ダイエット方法です。

平均的な食事をした場合、1日の消化だけに使われるエネルギーは

1600kcal(なんとフルマラソン1回分!)にもなることをご存知でしたか?

ジュースクレンズでは固形物を食べないので、その消化に使うエネルギーがほとんど必要なくなり、

フルマラソン1回分のエネルギーがデトックスや肌、髪の毛などの体の再生にまわされ、

添加物などの老廃物の排出を促進するため、美容効果が高いことで注目されています。

また新鮮な野菜、果物の栄養素を余すことなくコールドプレスジュースから摂取できるので、

ダイエットにともなう栄養不足の心配もありません。

ただダイエットということは切り口にはなりますが、

味覚が敏感になったりカラダが軽くなったりと、体感してもらってそのあとの行動の変化によって

より健康に近づいていくということが一番の目的です。

興味深々!l

今度はお店に足を運んでみようと思います!

コールドプレスジュースって?




同じカテゴリー((金)北島直子)の記事

削除
コールドプレスジュースって?